GW(ゴールデンウィーク)や長期休暇などの連休で伊勢志摩エリアに訪れる方も多いと思います。
私も先日のGW連休で三重県の伊勢志摩へ車で初めて訪れました。
こちらの記事ではその記録として、伊勢志摩の観光スポットである「地中海村」と「伊勢神宮」、「おかげ横丁」を紹介します。
地中海村
昼夜の街並みが一番の見所
地中海村では、その名の通り地中海に訪れたような景観を楽しめます。ぼくが遊びに行った時は恋人やご夫婦で訪れる人達が多かったです。
昼と夜の景色の差が大きく美しいので、遊びに行く際には1泊してみることをおすすめします。
レジャーとしてはレンタルの釣竿を使った海釣りや、クルージングなども楽しめますよ。
宿泊する部屋にもこだわり
リゾート風の内装がおしゃれ!
窓から眺める景色も素敵です。おしゃれな出窓を開けたら涼しい風がそよそよと入り込みますよ。
伊勢志摩の魚介を楽しめるレストラン
近海でとれた魚介や野菜をふんだんに使ったコース料理がおすすめ。
テーブルに置いてある2種類のオリーブオイルが美味しい。山の近くでとれたオリーブオイルと、海の近くでとれたオリーブオイル。山の方はずっしりした後味が特徴。海の方は爽やかですっきりした後味です。
2人以上で行く時は、どちらのオリーブオイルをつけたのか味当てクイズなんてしたら楽しめますよ!
朝食のバイキングは必食
一押しはレストランのシェフが目の前で焼いてくれるあおさ入りの出汁巻き卵焼き。自宅では食べられない完成度の高いふんわりした食感が病みつきになります。
そのほか近海でとれたイワシの一夜干しや魚介の炊き込みご飯、女子が嬉しいスーパーフードのチアシードがあります。
ちなみにパンを焼くオーブントースターとしてバルミューダがあるので、こちらも利用してみることをおすすめします。
スタッフやシェフの対応もとてもいいので、気持ちよく朝食をとることができますよ。
ハートを6つ探すと抽選のプレゼント
ハート型のタイルを待った見つけることができたら抽選でプレゼントがもらえるゲームなどもあり、ご家族やカップルで楽しめますよ。
こちらはレストランへ続く橋の付近で見つけたハート。このようにかなりくっきり綺麗なハートのタイルがあります。さすがに6つは見つけられなかったので抽選への応募は断念しました。
伊勢神宮
後で紹介するおかげ横丁から徒歩で行ける距離にある伊勢神宮。車でのアクセスの場合はおかげ横丁の隣にある市営の駐車場に車を停めるのがおすすめです。
僕の場合はGW最終日前日に訪れたので、駐車場スペースも割と余裕あり。午前10時ごろから午後3時くらいまで停めて料金わずか1000円ぴったりでした。
伊勢神宮の自然を楽しむ
自然の森林の中を歩くことが好きなら、伊勢神宮の中を歩くだけでもきっと大満足できます。
樹齢100年を超える大木などがたくさんあるので、歩きながらたくさん楽しめますよ。
手水で身を清める
入り口を入りしばらく歩くと右手に手水場が見えてきます。
お賽銭箱がある階段前
ここが伊勢神宮一の写真スポット。石段を登ってしまうと写真撮影禁止なので、階段の下から写真は撮るようにしましょう。
おかげ横丁
スヌーピー茶屋
伊勢のおかげ横丁の中でも三本の指に入る人気店。お店の入り口前からカウンター前、テーブル、トイレに至るまで全てスヌーピーのキャラクターで埋め尽くされています。
飲み食いできるメニューもスヌーピーのキャラクターを活かしたものばかりなので、キャラクター好きの女の子にはたまりません。
大変人気なお店なので、混雑時に入店するには整理券を取らねばなりません。スヌーピー茶屋に行きたい場合、おかげ横丁に着いたらまず整理券を取りに行くことをお勧めします。
赤福本店
おかげ横丁には有名な和菓子赤福の本店があります。こちらも大変混み合うので、まだ賑わっていない開店直後に行くのが良いでしょう。
お土産として買うこと以外に中で赤福を食べることもできます。
庭園を眺めながら和菓子を楽しめる茶屋
暑い季節にはたまらない茶屋があります。赤福本店入り口を正面にだった時に左手側隣(か、その隣)にあるお店。
冷房が効いており、窓際の席から綺麗な中庭が鑑賞できます。お茶菓子セット1000円で思う存分涼みましょう。
美味しい漁師飯が食べられるご飯屋さん
昼食をとったお店。近くの海でとれた新鮮なお魚を使った料理を楽しめます。天丼や地魚のお造りなど、地元漁師が愛した漁師飯をいただくことができます。
松坂牛肉入りコロッケ
こちらも行列ができるコロッケ屋さん。揚げたての松坂牛コロッケの他に、串カツ、メンチカツなどがいただけます。コロッケは一つ100円とリーズナブルなので、小腹が空いた時などにいただくことをお勧めします。
他、おかげ横丁内ではオレンジ、グレープフルーツの果実の中を丸ごとミキサーしたフレッシュジュースをいただけるお店も。こちらも長蛇の列ができるくらいの人気店です。
伊勢おかげ横丁にはこれをいただけるお店が2つあります。スヌーピー茶屋のそばの店舗は行列ができ常にお客さんが並んでいるのですが、もう1つの店舗では正反対。かなり空いているのでおすすめですよ。
さいごに
伊勢志摩周辺と地中海村などの観光スポットを紹介しました。いかがでしたか。
これから三重県内を旅行しようとされている方の参考になれば幸いです。